top of page

第37回ねんりんピック岐阜大会 報告

第37回ねんりんピック岐阜大会(10/18~20岐阜県関市)で、下記5名の会員が各地の代表選手として活躍されました。

【チームの試合結果】

 ○ 大阪府チームの大将:釣愼一さん(S44工入)

   【2勝するも僅差で予選敗退(岐阜県Cが予選1位)】

 ○ 大分県チームの大将:小宇佐尚志さん(S47教入)

   【2勝するも僅差で予選敗退】

 ○ さいたま市の大将:筑紫義明さん(s49工入)

   【1勝1敗で予選敗退】

 ○ 熊本県チームの中堅:長尾秀樹さん(S57教入)

   【1勝1敗で予選敗退】

 ○ 熊本市チームの先鋒:益永一幸さん(S60教入)

   【準々決勝で岐阜県Bに惜敗しベスト8】

ree

ree

また、関西支部の事務局の伊藤博様から、観戦報告がありました。

 10月19日(日)岐阜県関市、アテナ工業アリーナで『ねんりんピック』剣道交流大会の予選リーグが開催されました。龍南会からも熊本県、熊本市、大分県、大阪府、埼玉県の各チームから諸先輩がご出場されているため、観戦に訪れました。

各出場選手の熟練の技が成す緊張感ある攻防と、一見すると学生の試合ではないかと思われるほどの体力・膂力・瞬発力を発揮された素晴らしい試合が数多く見られました。

ree
ree
ree
ree
ree

最新記事

すべて表示
祝受章 植村正三郎前会長 祝受賞 小宇佐尚志先輩

秋の叙勲で、植村正三郎前会長が、瑞宝小綬章を受けられました。 さらに、全剣連の有功賞を小宇佐尚志先輩(大分)が受賞されました。 おめでとうございます。 過去、龍南会会員での有功賞受賞は、 2014年度 浅野林太郎先輩(福岡) 2015年度 菊池弘徳先輩(熊本) になります。

 
 
 

コメント


bottom of page